0
Skip to Content
Permanent General Mission of Palestine - Tokyo
Permanent General Mission of Palestine - Tokyo
English
日本語
Permanent General Mission of Palestine - Tokyo
Permanent General Mission of Palestine - Tokyo
English
日本語
English
日本語
パレスチナについて
パレスチナ自治政府と日本の関係
ニュースとイベント
領事業務
お問い合わせ
【チャリティーイベントのお知らせ📢】
⏰5月25日(日)14:00〜
📍リビア大使館

🇵🇸プログラム内容🇵🇸
パレスチナ刺繍と着物帯のコラボファッションショー、語り、ミニバザー、パレスチナ料理など。

🎟️チケット🎟️ 
10,000円
*チラシQRコードより販売中
*収益はすべてガザの人道支援プロジェクトに寄付されます。

主催:駐日パレスチナ代表部、パレスチナ刺繍帯プロジェクト

お問い合わせ先:contact@palembjp.org
【第9回Stitch for Palestine 開催のお知らせ🇵🇸】

日時: 4月26日(土)
●パレスチナ刺繍ワークショップ 🪡
13:00〜15:30(ドアオープン12:30)
※peatixよりチケット購入お願いします。
https://stitch4palestine-9.peatix.com/

●ミニバザー🛒
12:30-15:30
※予約不要、ご都合のよい時間帯にお越しください。

会場:駐日パレスチナ常駐総代表部
住所:東京都港区南麻布3-6-3
※バザー会場は1階、
2月8日12:30〜15:30、駐日パレスチナ代表部にてチャリティーバザー開催中🇵🇸
【🇯🇵万博アシスタント募集🇵🇸】
今年4月から始まる大阪・関西万博のパレスチナ・パビリオンでご勤務いただけるアシスタントを現在募集しています(大学生歓迎)。ご自宅から通勤できる方に限ります。ご関心のある方は必ず英文履歴書を添付の上、下記Emailアドレスまでご連絡ください。

Email: contact@palembjp.org

【🇯🇵EXPO Assistant Recruitment🇵🇸】
We are currently recruiting assistants to
【パレスチナ刺繍ワークショップ🪡&ミニバザー🛒のお知らせ📢】

2月8日(土)、第8回目となるStitch for Palestineがパレスチナ代表部にて開催されます。(共催:パレスチナ刺繍帯プロジェクト @palestinian_embroidery_obi )

⚫︎刺繍ワークショップ
13:00-15:30 (ドアオープン 12:30)
要予約

⚫︎ ミニバザー
12:30-15:30
予約不要

詳細とワークショップのご予約はPeatixの下記イベントサイトをご確認ください。
2024年の振り返りが共有される中、このポストではガザの過去12ヶ月を振り返ります。今年は、ジェノサイド、飢餓、絶え間ない暴力、破壊、そして多くの命が失われた1年でした。ガザの人々の苦しみは続いており、今や歴史上最も記録されたジェノサイドの一つです。もう目を背けてはいけません—これを終わらせなければなりません。

As everyone shares their 2024 recap, here’s a recap of the last 12 months in Gaz
国際刑事裁判所(ICC)は、「戦争犯罪」の容疑でイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とヨアヴ・ガラント前国防相に逮捕状を発行しました。

裁判所は、ネタニヤフ首相とガラント氏が、ガザの民間人の生存に必要な不可欠な資源へのアクセスを、意図的かつ故意に遮断した「合理的な根拠」があるとしています。

ICCは「戦争手段としての飢餓化」という戦争犯罪と、殺人、迫害、その他の非人道的行為という人道に対する罪を挙げています。

さらに、ICCはハマスの軍事指導者モハメッド・デイフに対しても、人道に対する罪
ガザ出身の外交官が、故郷ガザについて語ります。ぜひお越しください🇵🇸 @uplink_kichijoji 

#savegaza 
#solidaritywithpalestine 
#uplink吉祥寺
【Q&Aライブ配信のお知らせ】
10月22日(日)18時半より、ワリード・シアム駐日パレスチナ大使が改めてライブ配信を行います。

事前にご質問がありましたら、この投稿か代表部のXの投稿にご返信をお願いします。

#palestine #gaza
「講演会のお知らせ⋆͛📢⋆」

5月16日(火)14時~、JICA地球ひろばにて講演会を実施します!

1948年のイスラエル建国に伴い、70万人以上のパレスチナ人が難民となったナクバ。あれから75年を迎えた今、二人のゲストスピーカーをお迎えし、改めてパレスチナで起きていることを皆さんにお伝えしたいと思います。

予約や申し込みは不要です。

皆様のお越しをお待ちしております🙇‍♂️

【駐日パレスチナ常駐総代表部主催講演会「ナクバから75年 今パレスチナで起きていること」】

主催
【アラブチャリティーバザーのお知らせ📣】

5月27日(土)11:30~16:30にアラブチャリティーバザーを開催します😆

アラブ各国の在京大使館が1年に1度共同開催するこのイベントでは、アラブ料理やスイーツ、人気の雑貨・コスメ用品のほか、アラビア習字やヘナ・タトゥー(天然染料による手や顔の装飾)の出店が行われます!

各国によって出店するものが異なるので、イベントに参加するだけで沢山の国々に旅行した気分になれます!

私たちパレスチナ代表部はパレスチナ雑貨を販売する予定です!2枚目は以前
11月10日、パレスチナ大使公邸にて、パレスチナ大使夫人によるパレスチナ料理教室が行われました🇵🇸

中東を代表する料理であるフムス(ひよこ豆のペースト)や、「ひっくり返したもの」という意味の中東版炊き込みご飯マクルーベ、セモリナ粉を使ったミルクプリンのラヤリルブナンなど、パレスチナの家庭料理が夫人のオリジナルレシピでゲストの方々にレクチャーされました🫒🧅

当日は、多くのゲストの方々にお集まりいただきました✨お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

今回のお料理教室でご紹介した
マルハバ!
パレスチナ常駐総代表部です🇵🇸
この度インスタグラムを開設しました!
パレスチナのことや、代表部の活動についてご紹介していきます。
ぜひフォローお願いいたします✨

مرحبا!
We are the Permanent General Mission of Palestine in Japan 🇵🇸
Welcome to our Instagram!
We will share about Palestine and our activities.
We hope many

About Contact Follow

Copyright © 2023 General Mission of Palestine